(一社)日本マリン事業協会主催第13回通常総会&懇親会へ出席しました。

3年ぶりに通常総会より出席、渡部会長よりご挨拶有り残念ながら新艇の新規登録数が前年比10%ダウン、又新規免許取得者も4%ダウンとなった。しかし3月開催の[インターナショナルボート2025]では来場者数約45千人(前年比131%)新規のお客様が46%と大幅に増加。現在トランプ関税の影響が懸念され年間船外機出荷金額4,200億円であるが95%が海外、その内アメリカ向けは約60%の2,500億円強。マリン関連は国土交通省管轄で有り副会長より国へ関税の影響の大きさについて申し入れをし対策をお願いした所である。懇親会ではそれぞれ来賓よりご挨拶あり最後の締めは日向副会長よりアメリカの新艇1~3月出荷実績が3万強隻の大幅なダウンで有り心配している。国内も現状厳しい環境下で有るが前を見て一緒に困難を立ち向かいましょうと激励の言葉と一丁締めで解散となった。